じゅれーは、障がい者のみなさんの日常生活をサポートします。
運営施設
障がい福祉『じゅれー』は、春日部市・宮代町で
グループホーム、行動援護・移動支援事業所、放課後等デイ、生活介護事業所、相談支援事業所を運営しております。
じゅれーは、自立と助け合いを通じて、より豊かな人生を送ることができるようサポートいたします。
じゅれーの由来
『じゅれー!!』はラダック語で
「こんにちは」「ありがとう」「はじめまして」など様々な
意味を表す挨拶です。
宮代の自然と共存した環境で、コミュニティの繋がりを大切にしたいという想いが込められています。
お知らせ&じゅれーブログ
-
【3月13日開催】体験・相談会のご案内
放課後等デイサービスじゅれー体験・相談会を実施いたします。 新型コロナウイルス感染予防として下記の対応をさせていただきます。 ■ 室内は除菌を徹底し、換気等対策を行なっております。 ...
-
相談支援事業所「北春日部」開設のお知らせ
平素は、市一舎の運営につきまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 皆様におかれましては、益々ご清栄の こととお喜び申し上げます。 この度、2 ...
-
作業療法士、理学療法士による専門療育の開始について
2021年1月からじゅれーでは作業療法士、理学療法士による専門療法を開始します。 専属療法士なので毎日利用者さんと関わり親身になって専門知識に基づいた機能訓練を時間をかけて行ってい ...
-
作業療法士・理学療法士による専門療育の開始について
2021年1月からじゅれーでは 作業療法士・理学療法士による専門療育を開始します。 専属療法士なので、毎日、子供たちと一緒に活動し、成長を見守りながら、 お子様ひとりひとりと向き合 ...
-
生活介護事業所「はる」開設のお知らせ
平素は、市一舎の運営につきまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 皆様におかれましては、益々ご清栄の こととお喜び申し上げます。 この度、2020年8月1 ...
-
令和3年度のサービス報酬改定に向けて
皆さんもご存じかと思いますが、令和3年度は障害福祉サービスの報酬改定が有り、2月の頭に具体的な報酬改定の内容と数値が出てきました。 私どもも公表された資料を何度も読み込み、各サービ ...
-
カメラによる感情読み取りシステムの体験会に参加しました
先日はカメラで人の感情や特徴を読み取るシステムの体験会に参加してきました。 今回体験したシステムは数十秒間カメラで顔を撮影するだけで、その人の感情や特徴を解析できるとの事。 このシ ...
-
人事評価と目標管理の研修を行いました
先日は九州より講師の先生を招いて、管理職員を中心に「人事評価と目標管理」の研修を行いました。 じゅれーでは職員さんそれぞれが半年毎の目標を立てると共に、目標達成へ向けて自己評価と上 ...
-
DiSCコミュニケーション強化研修を行いました
先日はじゅれー正社員の希望者を対象に、DiSCコミュニケーション研修を実施しました。 DiSCとは人間の行動パターンから4つに分類し、性格や特性を分析するものです。 分析結果を元に ...
-
じゅれーで行っている職員向けのeラーニングを用いた学習の紹介
今回の記事ではじゅれーで取り組んでいるeラーニングサービスを利用した職員の社内学習内容の紹介をします。 じゅれーでは職員の皆さんの研修や学習機会の提供の一つとして、eラーニングサー ...
アクセスマップ(じゅれー事務窓口)
○埼玉県南埼玉郡宮代町笠原2丁目2-7ノアコーポ105